ニュース

4市議会長交流

戸田・蕨・川口・草加合同の議員研修会に出席。「天気予報の限界とは?気象災害から身を守るには?」というテーマで天気予報と防災を学びました。 【この記事を見る】
投稿日:2018年1月15日

戸田市賀詞交歓会

市長をはじめ、議員、商工会、 町会など市内の団体や地域の 方々が一堂に会する戸田市賀詞交歓会に出席。みなさんへ 新年のご挨拶をいたしました。 【この記事を見る】
投稿日:2018年1月7日

戸田マラソン2017

彩湖完成20周年記念戸田マ ラソン2017に出場しました。晴天に恵まれ、金野と浅生が5km 、 佐藤が10km 、矢澤が 21kmを完走いたしました。 【この記事を見る】
投稿日:2017年11月30日

会派市政報告会

「戸田市の未来に向けての政策」のグループディスカッション や意見交換など、多くの市民 の皆さんと市政の課題につい て活発に話し合いました。 【この記事を見る】
投稿日:2017年11月5日

会派駅頭活動

朝6:30より戸田駅にて菅原県議 と駅頭活動。こういった広報活 動が、市民の皆さんに議会を知 っていただき、直接ご意見をい ただける機会へとつながります。 【この記事を見る】
投稿日:2017年10月30日

投票率向上キャンペーン(衆議院議員選挙)!

10月22日は衆院選総選挙の投票日です。戸田の会では今回も投票率向上キャンペーンを実施しています。 前回の衆院選では、戸田市の投票率順位は県内67位で、埼玉県72市町村中、ワースト6位です。ベスト○位となりたいものです。 1枚目の写真は北戸田駅でのキャンペーン。選挙犬が載っているチラシを配っています。「選挙権(選挙犬)を捨てないで」・・・といった感じです。「衆院選投票率向上キャンペーン 」 ... 【この記事を見る】
投稿日:2017年10月18日

会派視察

8月21日、児童虐待の実務的な取り組みを検証する一環として、県児童相談所を視察。また、所長へのヒアリングを実施。児童相談所、市、学校等、関係各機関の連携、また保護を行う判断のポイントなど、実地に即した意見交換を行いました。ご応対頂いた児童相談所長、またご協力頂きました菅原文仁県議には、厚く御礼申し上げます。 【この記事を見る】
投稿日:2017年8月22日

普通救命講習

6月27日午後 消防本部で普通救命講習(3時間)を受けました。座学の後、人形を使い、胸部圧迫、人工呼吸、AEDの使い方を練習しました。AEDは機械の指示に従えば間違いはないのですが、耳の不自由な方は指示が聞き取れない状況があります。しかし、近くに聞こえる方がいれば、共同で救命作業を行うことができます。また、指示が文字表示される機械があったら便利ですね。 普通救命講習は誰でも受けられます... 【この記事を見る】
投稿日:2017年6月15日

シブヤ大学

会派でシブヤ大学を視察させていただきました。 シブヤ大学とは渋谷区の生涯学習事業が発展したNPO事業で、渋谷区をキャンパスにして様々な講座を提供する取り組みです。 文章で説明するより、ホームページをご覧いただいた方が魅力が伝わると思いますので、ぜひご覧ください。 ○シブヤ大学 http://www.shibuya-univ.net/ 現区長が区議時代に、地域のコミュニケーションにつな... 【この記事を見る】
投稿日:2017年5月21日

駅頭活動

1期生にとっては初の3月議会を終え、4月に会派結成レポートを作成し、市内3駅(戸田公園駅、戸田駅、北戸田駅)にて駅頭活動を行いました。5人でリレー街頭演説を行いながら、会派結成レポートをお配りしました。これからも会派駅頭活動を続けてまいります。 お配りしているレポートはこちらをご覧ください。 ... 【この記事を見る】
投稿日:2017年4月12日